きもと社員Blog

木元省美堂の社員が様々な話題をお届けします!

ひと手間

2023年01月20日

今回の担当はあん🍙です。

寒波がつらい今日この頃、そんな時はあったかいお風呂でアイスを食べて至福の時を味わいます…

年末年始のお休みが終わり、早くも2週間がたちました(早い)

今年も実家に帰り、2年ぶりに従弟に会うなどできました

まずお休みに入ると、適当に大掃除

次に始まるのがお節作りです!!

我が実家は昔から、詰めるだけお節を作ってきました
(詰めるだけお節とは、スーパーで買ってきたおせち料理を、3段の重箱に詰めるお節です
ただ詰めると思うなかれ、レイアウトは毎度思考します…)

今は買う人が増えてるのでしょうか…知り合いに詰めているだけでもエライと褒められました

しかし、その中で、なんかしたいなぁと思うのが私…

昨年から「栗きんとん」の手作りを開始しました

作る手順は意外と簡単です
くちなしの実とサツマイモを茹でて、イモをつぶし、
砂糖となべにかけて、水+茹で汁でゆるさを調整、最後に栗と合体させます
くちなしの実で、おイモの色がキレイになっていく過程がとても良いです

※栗は売っている甘露煮を使用しました

昨年は作成したら、繊維が残ってあまりおいしくありませんでした
「サツマイモ感」が抜けていない仕上がりに…「クリ+イモの和え物」でした
実はおイモをつぶす際、濾す作業を省いてしまったのです

しなくても大丈夫だろうと思っていた手間が、美味しさ減少の原因となってしまいました

今年は昨年の失敗を胸にひと手間しっかりかけようと、網を使って全て濾しました
この工程、めちゃくちゃ大変でした

結構力が要ります、時間が経つと冷めて固くなり、さらに力が必要になります

ですがどうでしょう…今回はしっかり「栗きんとん」が出来上がりです!

繊維なし!和菓子の餡にしても良いのではと思う仕上がりに!

大変だったけど、このひと手間抜けないんだなぁと実感しました

手作りだと甘さが調整できるのもいいところで
サツマイモの甘さを生かして作る事ができます

そして、栗の甘露煮をもりもり入れて、超豪勢な栗きんとんが完成しました

来年は伊達巻が作りたいなと企んでおります…(大変そう)

市販の伊達巻は砂糖が多いようなので、少し甘さ控えめにした伊達巻が作りたいです!

ブログ内検索

情報発信に必要な
印刷物やWebサイトの制作について
お悩みの方はお気軽にご相談ください

お問い合わせ・ご相談

お見積り、ご相談等をご検討の方は
お問い合わせフォームをご活用ください。

お問い合わせする

サービス資料請求(無料)

社内で検討されたい方にサービス内容を
まとめた無料の資料をご用意しています。

資料請求する

お電話でのお問い合わせ

出版社様はこちら

03-6240-0588

タップで電話発信

一般企業様、印刷会社様、
デザイナー様はこちら

048-421-8571

タップで電話発信

※電話受付時間 9:00-17:00(土日祝除く)。
※電話・フォームともに、セールス目的での問い合わせはご遠慮ください。

TOP