木元省美堂の社員が様々な話題をお届けします!
2020年01月10日
こんにちは!
本日担当の社長室SKです。
少し過ぎましたが、1月7日は人日(じんじつ)の節句でした。
人日の節句とは五節句の最初であり、「七草の節句」とも言うそうです。
七草と言えば、「七草粥」ですね!
この七草粥は、
もともと日本にあった七種類の食材で作った粥を食べて健康を願う風習と、
正月に若菜を摘む「若草摘み」の風習、
そして中国の無病息災・立身出世を願って7種の野菜を入れた汁物を食べていた風習
が混じり合って、人々の間に根づいたものと言われています。
春の七草であるセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。
それぞれ意味もあるようですが、
春の七草以外にも野菜等を入れる地域や家庭もあり、食材のバリエーションは色々あるようです。
かく言う我が家の七草も
大根、人参、ごぼう、小松菜、里芋、庭に生えている草×2 種類(七草の内のどれかのはず。)
のオリジナリティ溢れる七草粥です!
お餅を入れていた時期もありました。
次の七草粥はまた1年後。
家族の健康を願いながら食べたいですね!
ところで、庭に生えている草の名は...?
結局未だに分からずじまいです!笑
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※電話受付時間 9:00-17:00(土日祝除く)。
※電話・フォームともに、セールス目的での問い合わせはご遠慮ください。