1. ホーム
  2. きもと社員blog
  3. メディアにまつわるエトセトラ

きもと社員Blog

木元省美堂の社員が様々な話題をお届けします!

メディアにまつわるエトセトラ

2023年01月11日

社長の木元(哲)です。

 

カニ食べ行こう~♪ はにかんで行こう~♪

PUFFYのヒット曲「渚にまつわるエトセトラ」(1997年)

海岸づたいに マゼラン祭りで ハッスル音頭で 飛び交う カモメはBOAC”

って何のこっちゃ・・・?

 

でも作詞は井上陽水、作曲は奥田民生という超大物ミュージシャンで・・・。

良く分からないけど、深く考えずに、「エトセトラ」だからいいかって思ったら

不思議と曲に惹きこまれていき、

振り付けもまとまりが無いのに

とてもお洒落に見えていたから不思議です。

今思うと全てに計算された狙いがあったのだと思えます。

 

さて、多少強引な前振りとなりましたが、

ここからまたとりとめのない話に飛びます。

 

私はこれまでの人生で映像、音楽、写真、書籍など、

様々なメディアの仕事に関わってきました。

基本的には デジタル技術が進歩するに従い、あらゆるコンテンツの

アナログ→デジタル化、低ビットレート→高ビットレート(音ならハイレゾ、

映像ならHD,4K,8K等)という進化を追いかけてきたわけです。

印刷の世界でもデジタル化の波が押し寄せ、印刷物も高解像度で

高い色再現性が求められるようになっています。

 

また、ネットワークの普及に伴い

個別鑑賞→見放題・聞き放題・読み放題のようなコンテンツの大量消費のような

トレンドも必然の流れとして世の中に定着しつつあります。

ウォークマンから始まった、家から外へ、デスクトップからポータブルへ、

という流れも、スマホの登場により加速しました。

 

ここまでは予定調和というか、想定の範囲内の世界だったと思えるのですが、

ここにきて私には理解し難いメディアが出現しました。

それは「オーディオブック」というものです。

 

本の内容を音で聞いても時間がかかりそうだし、面倒くさそうだし、

何がいいのだろう?

本で読んだ作品が映画化され、それを見て感動することはありましたが、

本を音で聴くって想像がつきませんでした。

 

物は試しと思い、辻村深月さんの「かがみの狐城」をオーディオブックで

視聴してみました。

この作品、文庫で読んでとても感動したのですが、

オーディオブックで聴いてみると、それはそれは涙が出るほど

感動したのでした。

この感動は何だ!

何か演劇を観た時の感動と似ているぞ・・・。

 

本は読んでいて脳内で映像に変換することが多いと

思うのですが、そこに1ステップ音声というステップを

挟むことで、脳内の想像力が大いに刺激され、

よりスケールの大きい世界観となるような気がしました。

 

メディアの世界って実に奥が深い・・・。

 

今は印刷という仕事に携わっていますので、

紙がデジタルメディアや映像、音声に取って替わられることは

脅威だと捉えがちですが

映像・音声→印刷物という逆の流れを追求してみたり、

もっとメディアの垣根を柔軟に捉えてみたら

案外面白い世界が創れるかもしれない、と思いました。

 

以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ブログ内検索

情報発信に必要な
印刷物やWebサイトの制作について
お悩みの方はお気軽にご相談ください

お問い合わせ・ご相談

お見積り、ご相談等をご検討の方は
お問い合わせフォームをご活用ください。

お問い合わせする

サービス資料請求(無料)

社内で検討されたい方にサービス内容を
まとめた無料の資料をご用意しています。

資料請求する

お電話でのお問い合わせ

出版社様はこちら

03-6240-0588

タップで電話発信

一般企業様、印刷会社様、
デザイナー様はこちら

048-421-8571

タップで電話発信

※電話受付時間 9:00-17:00(土日祝除く)。
※電話・フォームともに、セールス目的での問い合わせはご遠慮ください。

TOP